2月17日(火) 雨の降りそうな曇空

  粟嶋堂・龍谷ミュージアム

 

 

 

京都駅からほど近い粟嶋堂へ行く



水温む小さな神様仏様

   あきこ




粟嶋大明神をお祀りした粟嶋堂。


「あわしまさん」と呼ばれ、女性を守る神様との事。


婦人病平癒、安産子授、良縁などのご利益があるそうだ。


賓頭盧尊者は、やはりお堂の外に。



ことごとく死者ことごとく東風の中

   ひろ


阿闍梨餅の行列えんえん梅ふふむ

   麻美子

 






江戸時代、蕪村が娘の病気平癒の為に

参詣している。


粟嶋へはだしまゐりや春の雨

   蕪村



「フリテンくん」涅槃の雨に濡れてゐる

   水音

 

 

人形供養もしてられた。

境内には、大きなガラスケースがあった。

 

 

野遊びの人形どれも帰らざる

   恵美子

 




掃き清められたお庭は、清々しかった。


涅槃西風地下にあります受付は

   すなお


「あわしまさん」の受付は、地下ではありません。


次に行った龍谷ミュージアムが地下です。

 

 

菩提樹の実だそうです。

 

葉っぱの所から実が、面白いですね。

 

ネワール文字きれいに並ぶ冬の果て

   のばら

 

龍谷ミュージアムは写真が駄目だったので、

ホームページを見てください。

 

龍谷ミュージアム