2012年11月12日(月)~16日(金)

   沖縄・名護(沖縄かりゆしビーチリゾート)

 

今回は台風を避けて、秋の沖縄へ

11月は冬!

でも沖縄は、初秋でした。

ダイビングは、のんびり4本だけ。

後はゆっくり観光しました。

 

風が吹き船が出ないと、思っていたのですがどうにか出航。

 

ポイントは

沖縄万座エリア  クロスライン

 

漁師が張った網のロープが残っているので、

それもクロスして、だからクロスライン

 

これはトウアカクマノミ

背中の白い模様が、ハート型なのです。上から見るとね。

黒いつぶつぶは、赤ちゅんです。

 

ほらね、なんとなくハート!

 

ここで大変な事が、起こりました。

 

一緒に潜っていた女の子がカメラをなくしたのです。

 

女の子が体勢を変えた時、何かが身体から離れたような気がしたのですが、それがカメラだった?

追いかけられませんでした。

 

二本目のダイブ!

 

ほぼ同じところで、右側か左側かの違い。

 

ポイントは

万座エリア  ナカユクイ(一休みの沖縄方言)

 

これは美味しいアオリイカです。

群れていました。

右のほうが足です。

 

少し沖縄っぽいですかね?

 

もっと色々な魚がいたのですが、

水中撮影は、苦手です。

動くものは、なかなか撮れません。

11月14日(水)

船は出るが、昨日と同じ所になりそうなので、違うポイントに行く。

今日は、船でなくビーチからのダイブです。

 

ポイント

万座エリア ゴリラチョップ前

 

この岩をよく見てください。

右側が、ゴリラの横顔

左側がチョップしているみたいに、見えるでしょ。

 

クマノミの一種ですね。

イントラが、棒で教えてくれてます。

あまり綺麗な写真は、撮れませんでしたが、見てください。

 

シュノーケルでも潜れそうな深度だったので光は綺麗です。

 

慣れないビーチで、上がる時に四苦八苦しました。

岩の中にいる、光る貝 (ちょっと橙色)

 

オトメハゼが、三匹から四匹になっている写真

 

イントラがバブリングをしている写真などがあります。

  バブリングとは、煙草の煙で輪っかを作るようなもの。

  命綱のレギを外して、口から空気を出します。

  挑戦したけど、難しい。

 

15日は、美ら海水族館

今帰仁城跡・古宇利島(コウリジマ)を、レンタカーでまわりました。

 

 

 

美ら海水族館のジンベイザメです。

 

さすが迫力ですね。

今帰仁城跡(別名北山城)

 

いつだれによって築かれたかは不明なところが多くさだかではない。

発掘調査の成果から13世紀頃には城造りをはじめた事がわかっています。

 

古宇利島へ行く橋です。

 

全長2キロの橋。

 

両サイドの海が綺麗でした。

 

夏の太陽の下ならもっと綺麗だったかな。

 

橋の向こうが、古宇利島!

 

周囲8キロの島。

 

人類創世神話が伝わるなどスピリチュアルスポットとして有名。

それは帰ってから知った。

夕方に行ったので、のんびりドライブだけ。

16日はゆいレール一日券で観光。

 

15日の21時~16日の21時まで使えます。

 

午前中沖縄県立博物館・美術館を見て、DFSギャラリアでお昼を食べて首里城へ。

 

こんなに空いているが、午前中は観光バスが120台以上来て大変だったとの事。

良かった、良かった (^_-)-☆

 

弁財天堂の池円鑑池にいた鳥。

アヒルではないですね。

南方のアヒルでしょうか?

 

私たちは、守礼の門から入らずに、芸術大学の横を通り歓会門から入りました。

 

色々撮影しましたが、よくある写真なので省略です。

 

 

 

 

跳び込むつもりでしょうか?

 

私が海に跳び込む時も、こんな感じかな?

哀愁が漂っているよね。